ハルムでの生活
乳児クラス

一人ひとりのお子さんの24時間の生活や月齢、発達に応じて、 個別に生活プログラムを作成し、保育を実施しています。 保育担当者が個々の様子を丁寧に把握しながら、生理的欲求を満たしてあげることはもちろん、 応答的な関わりを通して、基本的信頼感を育んでいきます。

1歳・2歳児クラス

7:00~

順次登園

保護者の出勤時間、送迎可能な時間など、各家庭に応じた時間に登園します。

9:30頃~

自由遊び(室内・戸外・散歩等)

好きな遊びを十分楽しみます。園庭では、築山登りやかけっこ、三輪車こぎ、砂遊びが人気です。季節に応じて、水遊び、草花摘み、虫探し、木の実遊び、氷遊びなどを行います。室内には、発達や興味に応じた様々な遊具を準備しており、好きな遊具を使って思い思いに遊びます。

10:40頃~

食事(個々の生活リズムに応じて時間差有)

離乳食が完了すると、移行期食、普通食とお子さんの様子に応じて進めていきます。個々の生活リズムに合わせた時間に担当保育者が必要に応じて介助をしながら食事をします。食事とお昼寝は、いつも決まった自分の場所で行います。

午睡

食事が終わったお子さんから自分の布団で保育者に見守られながら入眠します。

14:30頃~

午後の軽食(個々の生活リズムに応じて時間差有)

お昼の食事と同じように、個々の生活リズムに合わせた時間に担当保育者と軽食をとります。

16:00~

自由遊び

お迎えまで0~1歳児クラスは室内で遊んで過ごします。2歳児クラスは戸外で遊ぶこともあります。

順次降園

3歳・4歳・5歳児クラス

7:00~

順次登園

保護者の出勤時間、送迎可能な時間など、各家庭に応じた時間に登園します。鞄の中から持ち物を出して、自分で支度を行います。

9:30頃~

遊び(室内・園庭)

好きな場所、好きな友達、好きな遊びをみつけ、存分に楽しみます。

課題のある活動

運動遊び、季節の行事、美術(ぬらし絵)、園外活動、散歩などを行います。

季節に応じた取り組み

四季に応じて、ヨモギ摘み、七夕飾り作り、水遊び・色水作り、虫探し、花や野菜の栽培、木の実探し、お正月の遊び 氷作りなどを行います。

上記の取り組みは、クラス毎の計画によって、その日の活動が決まります。

11:15~

お昼のあつまり

クラスで集まります。皆で丸くなり、皆で行うと楽しいこと、クラス全員に経験してほしい活動を行います。誕生日のお友達がいる日には、クラスでお祝いをします。

11:45頃~

食事

朝から「今日のごはんはなんですか?」と楽しみにしている手作りの食事です。子どもと保育者は、一緒に食事の準備をします。テーブルを拭き、植物を飾り、心地良く食事が出来る環境を整えます。4歳児クラスからは、自分で配膳し、「いただいた命」を残さず食べます。

午睡

素話を聞きながら、自分の布団で横になり、休息をとります。午後の活動に備えます。食事と午睡は、いつも決まった自分の場所で行います。

15:00~

軽食

おにぎり、蒸かし芋、お好み焼き、ホットケーキ、季節の果物など、心のこもった手作りの軽食をいただきます。

帰りのあつまり

帰りの支度をした後、クラスで集まります。皆で丸くなり、今日の活動を振り返ります。季節の歌をうたったり、絵本を見たりもします。

16:00~

自由遊び

お迎えまで室内、園庭で遊んで過ごします。自分で使ったモノを片付けて帰ります。

順次降園

保護者の勤務時間、送迎可能な時間など、各家庭に応じた時間に降園します。

年間行事

4月

はじまりの会

入園おめでとうの会(新入園児)

保護者懇談会(4~5歳児クラス)

5月

こどもの日の集い

保護者懇談会(乳児~3歳児クラス)

春の遠足(5歳児クラス)

6月

じゃが芋掘り(4~5歳児クラス)

さつま芋の苗植え(3~5歳児クラス)

田植え(5歳児クラス)

プール開き

7月

七夕会

夏まつり会(2~5歳児クラス)

8月

お泊まり会(5歳児クラス)

9月

お月見会

親子でふれあい・保護者懇談会(乳児~2歳児クラス)

保護者懇談会・保育参加(3~5歳児クラス)

10月

秋の遠足(5歳児クラス)

お弁当遠足(3歳児クラス)

さつま芋掘り(3~5歳児クラス)

体をうごかして遊ぶ日(3~5歳児)

11月

観劇会

12月

もちつき会

クリスマス会

1月

伝承あそび会

2月

節分会

劇発表会(5歳児クラス)

保護者懇談会(乳児~5歳児クラス)

3月

ひなまつり会

お別れ会(4~5歳児クラス)

思い出の会(乳児~4歳児クラス)

卒園遠足(5歳児クラス)

じゃが芋の種植え(3~4歳児クラス)

修了証書授与式(5歳児クラス)

通年

お誕生日の祝い

その他講演会

※年間行事はその年の行事計画や天候等により変更する場合があります。
毎月の行事

お料理作り/おやつ作り/身体測定/避難訓練/園バスを利用した園外活動他に内科検診、歯科検診を年2回行います。