子育て支援センター「すくすく」
「すくすく」について
子育て支援センターでは、お子さんと保護者の方が、ホッとできる空間作りを目指しています。室内では年齢に応じた絵本や布、木でできた手作り玩具などを各種そろえています。⼾外では広い園庭でボール遊びやすべり台、三輪⾞、⽔あそびなどをして楽しめます。毎⽉、楽しい催しも計画しています。経験ある保育者に育児の悩みを相談したり、数名の園児たちとおやつづくりを楽しんだりできます。絵本コーナーでお子さんと一緒に絵本を見てゆったり過ごすのも良いでしょう。

定期的に催し等のお知らせをハルムのフェイスブックで公開していますので、そちらをご確認ください。
毎日行っているもの

支援室・プレイルーム・園庭開放
すくすく専用の室内及び園庭を開放しています。お子さんと保護者の方が、好きな遊びを楽しんでゆったりと過ごしています。

育児の悩み
子育ての迷いや不安や悩み等をお気軽にご相談下さい。経験のある保育者が一緒に考え、アドバイスします。

 

毎月の催し

おはなしの会
保育者による読み聞かせや、保護者がお子さんを膝にのせて、ゆったりとした雰囲気の中、年齢にあった絵本をみることができます。

おやつづくり
クッキーやおだんごといったおやつを親子で作り、みんなで味わいます。

ベビーマッサージ
経験豊富なベビーマッサージインストラクターによるお話と実際にマッサージが体験できます。

ホットカフェ
パパママがゲームを楽しんだ後、コーヒー・ほうじ茶でティータイムをとりながらお話をします。

お食事会
園児たちと同じ旬の食材を使った献立の食事をいただきます。栄養士による質問にもお答えします。

月年齢に応じた催し

お友だち集まれ!!
生後4ヶ月、生後10ヶ月頃のお子さんに合わせた催しを行っています。親子で遊びましょう。

新米パパママ集まれ!!
これからパパママになる方対象に、抱っこの仕方、オムツ交換を実践して頂きます。また、先輩ママから子育てアドバイスや情報交換会も計画しています。

4か月間継続(5~9月、10~1月)
月年齢に応じて毎月催しを計画しています。続けて参加してお友だちになりましょう!保護者の方のコミュニケーションの場としてご利用下さい。 はいはいクラス(乳児対象)/ よちよちクラス(1歳児対象)/すくすくクラス(2歳児以上)

その他の取り組み

保育園の行事への参加
7月七夕会/10月運動会/11月子ども祭り/1月お正月遊び会

観劇会
毎年6月頃開催/民舞劇団荒馬/人形劇団プーク/劇団風の子

育児講座
平成23年度:「安全情報をよみとく」健康情報研究センター 里見 宏先生
平成24年度:「滑川町で子どもを育てるには」武蔵大学教授 武田 信子先生
平成25年度:「賢い子どもを育てる」聖心女子大学教授 河邉 貴子先生
平成26年度「人とのかかわりを育てるには」東京家政大学ナースリールーム主任 井桁容子先生/「予防接種を考えよう」青い保育園園長 青野典子先生
平成27年度:「社会文化的な発達観と生命性」青木幼児教育研究所主宰 青木久子先生
平成29年度:「じょうぶな子どもを育てる基本食」管理栄養士 幕内秀夫先生
平成30年度:「今子育てに大切なこと〜遊びの中で育まれるもの〜」東京大学大学院教授 遠藤利彦先⽣
令和4年度:「いつから?子どもの性教育」元一橋大学・津田塾大学講師村瀬幸浩先⽣
令和5年度:「賢い子どもに育てるために−幼児期に大切なこと−」聖⼼⼥子大学教授河邉貴子先⽣

※毎⽉1日に発行する「すくすく」だよりには⽉の予定を掲載しております。ハルム・第二ハルム保育園・滑川町保健センター・滑川町役場等で配布しております。

お問い合わせ
お名前※必須
ふりがな※必須
年齢
住所※必須
電話番号※必須(半角)
Mail※必須(半角)
お問い合わせ内容